インターネットを見ている時、
リンクをクリックしてリンク先を開こうとした際に別の画面で開きたい時ありますよね!
リンクの設定によっては勝手に新しいページで開くんですが、
そうでない分は今見てる画面でリンク先に移動してしまいます。
調べ物をしているときとか特に別画面で開きたいものです。
そんな時は、「Ctrl」を押しながらリンクをクリックしてください。
そうすると、リンク先を新しい画面で開いてくれます♪
最近多くなってきたタブブラウザ(一つの画面の中で複数のページを開けてタブで切り替えるタイプのブラウザ)!
この場合は、Ctrlを押しながらクリックすると新しいタブに開いてしまいます。
↑こんな感じで。。。
タブブラウザで並べてみるために別画面で開きたい場合は、
「Shift」を押しながらクリックしてください。
この2つを使い分けると戻ったりしなくていい分
今までよりスムーズにインターネットを閲覧することができますよ♪
調子に乗って開きすぎると、なに開いてたのかわからなくなるから注意してくださいね!