コンピュータを長く使っていると遅くなってきます。
その原因の1つに、
保存したデータなどが整理されていないために
データを探す時間が無駄にかかってしまっているということがあります。
パソコンはファイルを探しやすいように保存して行くのですが、
ファイルを消したり作ったりしているうちにばらばらな状態になってしまいます。
それを整理するのが『デフラグ』です。
デフラグをすると、ファイルが整理され読込速度が向上します♪
デフラグは、コンピュータのデータを保存しているドライブ単位で行います。
3、「ツール」タブを選択し、「最適化する」ボタンをクリックします
赤いところが整理されてない部分です。
これをどんどん整理して青くしていってくれます☆
この画面になったら完了です!
これで、動きの遅いパソコンも少しは早くなるはずです♪
月に1階~2か月に1回はやった方がいいですよ!
買ってから1回もやって無い人は真っ赤になってるはずですよ~~!!