パソコンの動作が遅い!!
それは、もしかしたらメモリが小さいからかもしれません。
メモリとはパソコンの部品の一つで、
パソコンは処理する際に
このメモリの上にデータを持ってきてから処理します。
ですので、このメモリが小さいと
一気に処理できる量が少ないため処理が遅くなってしまいます。
最近のPCはメモリが大きいものが多く、
それに合わせてソフトも作られるようになってきたため
少し古いPCはメモリ不足に陥ることが多くなってきました。。。
これを解決するためには
メモリを増設するのが一番です!!
数千円で増設できるので
パソコンを買い替えるより安く済みます♪
パソコンのメモリ容量の確認方法はこちらをご覧ください⇒パソコンのメモリ容量の確認方法(XP)
メモリはこんな感じの部品で、
PCによって使えるメモリが違います。
ですので、
周りのPCに詳しい人やメーカーに連絡してどのメモリを使えばいいか聞いてみましょう↑↑
そして、聞いたメモリを買ってパソコンをパカッと開けて刺すだけでOKです♪
今までより軽快にパソコンが動き出しますよ☆
—————————- 注意点 —————————————–
パソコンは精密機器ですので、静電気には十分注意しましょう!
Windows XPの場合とWindows 7 などでも32bitバージョンの場合
4GB以上メモリを増やしてもあまり効果がありません。
ですので、最高でも4GB!
最低でも2GBのメモリになるようにメモリを増やしてみましょう!!
—————————- 注意点 —————————————–
※ご連絡いただければメモリの追加代行私がやりますよ♪
(すべてできるとは限りませんが。。。)