インターネットの最近の主流は
完全に光回線でしょう!
しかし、
まだADSLを使用している人は
けっこういます♪
何がよくってADSLがまだ残っているのでしょうか?
ちょっと前まで主流だったADSL回線!
これは数Mbps~数十Mbpsという回線速度で、
画像のやり取りや、軽い動画など
今まで長時間かかっていた大きなファイルのやり取りを可能にする
素晴らしい技術でした♪
ちなみにADSLが速いのは
インターネットを閲覧したり、
画像をダウンロードしたり、
とデータを取ってくる場合です。
こちらからデータをアップロードする場合
(例えばメールを送信する場合)
などはそれほど高速な速度は出ません。。。
ほとんどの場合
そんな大きなファイルを送信したりしないので
問題はないかもしれませんが。
そしてADSL最大の弱点が基地局からの距離!!
あなたの家が基地局から近ければラッキーです☆
ADSLでも全然早い通信ができます♪
しかし、基地局から遠い家では
広告などに出ている速度は全然期待できません。。。
ですので、ADSLはお勧めできないのです↓↓
こんなADSLなぜ意外と使えるかというと、
という点で光回線より優れているからです♪
もし、インターネットのヘビーユーザーではなく
基地局から近いご家庭なら
ADSLでも快適に過ごすことができます☆
しかも、安くです♪
どのぐらいの速度が出るかは
業者に効かないと分かりません。。。
なので、あてはまるな!
って思う人はADSLに変更して
コストを浮かしてみてはいかがでしょうか?