Internet Explorerもタブブラウザになりましたね!
いろんなホームページを1つのInternet Explorerで開けます♪
その中の1つだけ閉じたいとき、
あなたならどうしますか?
マウスでタブの×ボタンをクリックする?
それともショートカット使う??
先週末にご紹介したCtrl+Oの逆で、
ファイルを1つ閉じる操作をするショートカットです。
インターネットを見る時やWord、Excelでは
1度にたくさんのファイルを開くことが出来ます。
Alt+F4を使うとExcelで開いているもの全てを閉じますが、
Ctrl+Wを使うと今選択されているファイルだけを
閉じることが出来ます。
タブ対応のブラウザを使うと一気に多くのページを開けますが、
Ctrl+Wならその中の今見ているものだけを
閉じることが出来ます☆
ちょっとややこしいですが、
Ctrl+WとAlt+F4を使い分けれるようになるとなかなかの使い手ですよ♪